企業の本質的な課題を解決する
成果にこだわるコンサルティング
Our Mission
弊社は人が自ら学び成長する機会にこそ
価値があると考えています。
そして
「学ぶこと」や「学び方」を学ぶ楽しさを
あらゆる場所に広げることで
人の可能性を信じる社会になると
確信しています。
特定のスキルを学ぶことで
短期間で成果が出ることもありますが
これまでと同じ考え方で
結果だけをコントロールしようとしても
なかなか良い結果には繋がりません。
やはり
これまでの「あたり前」や
「さまざまな常識」を疑う視点を持つことが
人の成長や
本質的な問題を解決するためには
必要不可欠です。
そこで
こうした考え方を学び
習慣化するまでのサポートとして
継続したコンサルティングや
長期的な目的に沿った
研修・セミナーを提供しています。
世界をもっとワクワクする場所に変えるために!
ビジネスの「課題(なぜ)」を「すべて」解決します!
Our Menu
人が伸びる / 業績が上がる / 企業が変わる
「キャリアアップ」のパートナー

経営・事業

営業

人事・採用支援

労務管理・働き方

教育体系構築

接客

管理会計・業務改革

Webラーニング
![AdobeStock_137634615 (1) [更新済み]](http://careerup-labo.com/wp-content/uploads/2019/01/AdobeStock_137634615-1-更新済み.jpg)
- お客様の声
- ハラスメント研修
- ビジネスリーダー強化研修
- マネジメント研修
- ロジカルシンキング研修
- 人事制度
- 内定者研修
- 労務環境
- 接客研修
- 新入社員研修
- 未分類
- 段取り力向上・仕事の基本徹底研修
- 評価者・被評価者研修
- 話し方・伝え方研修

ビジネスリーダー強化研修(40代課長職)
・職場の風土改革の研修受講後、まず、取り組んだことは、会議の内容を変えること。具体的な取り組みとして、決定事項を明確にすること、そして決定は、多数決では無く、個々の意見をもとに議論を深めて全員が納得できる決定を採用する。 […]

ビジネスリーダー強化研修(40代男性社員)
・会社の制度改定に伴い幹部となり、何から取り組めば良いのかわからない不安の中受講したが、研修を通して幹部としての役割と職責を明確にすることが出来た。ただ部下に指示するだけでなく、個の強みを活かした指示命令の仕方やモチベー […]

ビジネスリーダー強化研修(50代会社幹部)
・スタッフと共に出来ることは何かを真剣に考える機会となった。結果として、職場の全員が同じ方向性で取り組むことができる環境を整えることが出来た。また、今まで消極的だった部下から、積極性を引き出すことが出来た。


段取り力向上・仕事の基本徹底研修(事務職 2年目)
・毎日残業をすることが当たり前になっていましたが、目標を定めたりスケジュールを管理することで、業務を効率化できるということを理解できた。また、その方法についてもとてもわかりやすく説明していただき、仕事だけで1日が終わるの […]

段取り力向上・仕事の基本徹底研修(営業職 3年目社員)
・時間の使い方を見直す方法を知り、研修を通して、いかに今まで無駄が多かったかを思い知った。仕事でもプライベートでも、段取りや効率化を意識し続けることで、時間を有効活用していきたい。

段取り力向上・仕事の基本徹底研修(総務担当 3年目社員)
・前任者から引き継いだ仕事をやみくもにこなしており、やり方を変えるという発想すらありませんでした。効率的かつ円滑に仕事をこなせる術を知ることが出来、明日から使える具体的なアドバイスをいただけたことがとても有り難いです。明 […]

話し方・伝え方研修(営業事務 2年目社員)
・過去に「結局何が言いたいんだ?」と上司から何度も言われ、報連相がうまく出来ないことにコンプレックスがあった。自分の中でも、言いたいことがイマイチ正確に伝わっていない自覚があったが、先生の研修を通して学んだことを職場で実 […]

話し方・伝え方研修(営業職 3年目社員)
・人前で話すことが苦手で、今までにも話し方を改善したいと思い、いくつか話し方講座などに参加したものの自信を持つには至りませんでした。先生に、私の話し方の問題点と具体的な改善策を示していただいたことをきっかけに人前で話すこ […]

接客研修(エステサロン社長)
・接客研修と販売研修を同時に行い、ロールモデル店としての確立を目指したスタッフの課題改善に向けた研修と現場指導を繰り返し実施したことで、店長のモチベーションが上がり、目標に対しての意欲とやる気が全スタッフに伝わり、教えら […]

接客研修(レストラン店長)
・スタッフの接客スキルにバラつきがあることが課題だと感じていたが、具体的に指導できる者がおらず、なかなか解決できなかった。ご指導いただき、当店として最低限クリアしたい接客動作を全スタッフが徹底的に実践することで、アンケー […]

接客研修(20代飲食接客担当)
・精神的に弱いため、不安になると何もできなくなっていた自分でしたが、自分の強みを知ることにより、今まで自信がなかった接客に自信を持つようになり、お客様との会話や応対にも変化を感じることが出来ました。それがさらに自信となり […]

接客研修(20代レストランサービス担当者)
・接客サービスについては経験があることから、自分は出来ていると思っていたが、指導を受けて、今までやってきたことがお客様視点に立っていないことに気づくことが出来た。学んだことを実践に移し、自らチェックリストを作成したり、お […]

マネジメント研修(営業部:リーダー職)
・リーダーシップといえば、先頭に立って部下をぐいぐい引っ張っていくイメージがあった為、自分がリーダーになるにあたり、どこまでやり切れるのか不安に思っていました。また、具体的に何をやっていけば良いのか、イメージできずにおり […]

評価者・被評価者研修(ホテルスタッフ:評価者)
・新しく人事評価制度ができた中で、自分がどのように評価されるのかが分からず、どのように日々の仕事に取り組んでいけばいいのか不安がありましたが、映像による説明や、グループで話し合う時間を設けていただき、評価の基準が理解でき […]

評価者・被評価者研修(ホテルスタッフ:評価者)
・一口に人事評価といってもどのような結果や行動を評価すべきか解らず、そのような曖昧な知識のままでスタッフを適切に評価できるか、また評価が個人的な意見になり偏ってしまうのではないかという懸念があったが、職場にあった評価項目 […]




Our Consulting Flow


Solution
-
今直ぐに解決したい問題はありますか?
-
本質的な課題は何ですか?
※実際の課題は、まだ自分自身が気付いていない箇所に隠されているケースが大半です。
-
本質的な課題を整理出来ていますか?
-
具体的に、何をいつまでに実行する予定ですか?
-
その解決策は、長期的な視点で考えていますか?
-
その解決策を実行する上での注意点はありますか?
-
その解決策を実行するプロセスで、具体的にどのようなサポートが必要ですか?